Quantcast
Channel: What Me Worry? カーモデル製作記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1055

ミニレーシング プジョー205ラリーGr.A 完成

$
0
0
ツイッターでは4/17に完成報告していましたが、うまく写真が撮れずに「ギャラリーは無し!」と宣言していました。

もう一台が完成したのでついでに更新します。相変わらずです。

写真もベランダに出てパパッと。アングルも工夫無し。
近所のお宅が写っちゃってるのでボカシを入れてます。センス無し。







今回は「初めてのレジン・1/43」ということで
ディテールアップは無し。そのままにこだわりました。

ボディにモールドされているドアノブとかボンピンもそのまま。リアコンビランプはデカールです。

1/24では塗装でモールドが埋まることはほとんどないですが、1/43はきつかったですね。
これはさすがに別パーツにしたほうがイイでしょう。
ヘッドライトが真っ黄色なのは仕様なのか、経年変化なのかは不明です。
厚みが目立つのと、透明度がイマイチなので、この辺も工夫が必要かな?

屋根の中央が凹んでいるのも気になります。パテ盛りすれば解決しますが、左右に段差があるので
形状修正は結構大変そうです。

デカールは出来がすごく良くて文字はクッキリしていますが、クリアがけのときブツブツが発生しました。
薄吹きで丁寧に重ねる必要があります。ボディが小さいので全体にドバッと吹いちゃうんですね。
モールドが埋まったのはそれも原因かな。

スジ彫りにかかるデカールが多く透明部分が光っちゃいました。事前にチェックサボりました。

スジ彫りも難しい。0.1ミリのラインチゼルを導入しましたが、うまく使いこなせていません。
ここもビシッと決めたいところですね。

幸か不幸か同じキットがあと3つあります(笑)
次に手を出すのはずっと先になると思いますが、今回見つけた課題をクリアしたいですね。

(ミニレーシング プジョー205ラリーGr.A)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1055

Latest Images

Trending Articles