Quantcast
Channel: What Me Worry? カーモデル製作記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1055

アオシマ Weld 百式 Mk 弐 完成

$
0
0
前半は結構飛ばしていて真面目に作っていたんだけど、途中で失速しましたね。
まあいつものことですが。なんとか形にして終了です。



あちこち色の塗り忘れとかありますが、突っ込みは無しということで。
子供のオモチャにしようと思いましたが、足回りがあちこち折れたりしてるので無理かもしれません。
タイヤが回らないと「本物じゃない!」と言われちゃうしね(笑)

車高はキットのまま。後ろは低すぎなので、バランス的に前はちょっと高いかな?

ドアミラーが色違いですが、これは実車写真でもこんな感じ。塗り分けラインが微妙に違うけどね。色はもともとボディに塗っていたメタリックブルーです。

ボディだけだとシャープに感じましたが、全体で見るとちょっとボッテリ。
サイドのエアロが膨らんだ感じですかね。もっと上下に薄い方がカッコイイかな。

考えてみると「4ドアセダン」ってほとんど作ってないですね。
ジャガーのマーク2(あ!名前同じだ!)くらいかな?レーシングだとアルファの155がありますがちょっと違うよね。あ、今は亡き友人のために作ったクレスタってのもあったな・・・・・・
実はフェラーリの599もその友人との思い出がちょこっとあったりする。全くの偶然だけどね。思い出しちゃった。

まあそんなことは関係なく、フェラーリはちゃんと真面目に完成させます。
窓枠の塗り分けさえ済めばあと少しだからね。頑張りますよ。


(アオシマ Weld 百式 Mk弐)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1055

Latest Images

Trending Articles